ソーラーを給湯器へ接続して使う施工事例です
①太陽熱温水器専用「エコフィール」
(給湯専用)と接続
- 風呂、シャワー、洗面所など、つながっている給湯蛇口全部で、使えます
- 温度設定もOK。適温にして使えます
- 冬場の給湯で、ぬるい日は、足りない温度分のみの燃料しか使わず、不要な燃焼を抑え、最小限にします
※水道水の温度、例えば0℃から沸かすよりも、ソーラーで少しでも沸いていれば、その温度から足りない温度のみしか燃焼させないので、燃料の節約になります
- 熱く沸けば燃料代は不要=ゼロ円(タダです)
- スイッチポン」で次の3つのモードが使えます
①ソーラーを使って燃料を全く使わず給湯
②ソーラーの湯温をコントロールして節約給湯
③ソーラーを使わず水道水から沸かして給湯
※ソーラーからの給湯圧力が低い場合は、加圧ポンプが必要です。
※ご家庭の配管ルートや設備、条件によって表記のように使えない場合もありますので、詳細は担当にお尋ねください。
②太陽熱温水器専用給湯器と接続
(自動お湯はり・オートタイプ)
- 風呂、シャワー、洗面所など、つながっている給湯蛇口全部で、使えます
- スイッチポンで、浴槽へ自動でお湯をため、自動で止まります
- 冬場の給湯で、ぬるい日は、足りない温度分のみの燃料しか使わず、不要な燃焼を抑え、最小限にします
※水道水の温度、例えば0℃から沸かすよりも、ソーラーで少しでも沸いていれば、その温度から足りない温度のみしか燃焼させないので、燃料の節約になります
- もちろん、浴槽内のお湯の保温もOK
- 温度設定もOK。適温にして使えます
- 熱く沸けば燃料代は不要=ゼロ円(タダです)
- 「スイッチポン」で次の3つのモードが使えます
①ソーラーを使って燃料を全く使わず給湯
②ソーラーの湯温をコントロールして節約給湯
③ソーラーを使わず水道水から沸かして給湯 - 追炊き配管の洗浄機能で、汚れの軽減
※ご家庭の配管ルートや設備、条件によって表記のように使えない場合もありますので、詳細は担当にお尋ねください。
③一般ボイラーとの接続
(太陽熱温水器と接続可能なもの)
- 風呂、シャワー、洗面所など、つながっている給湯蛇口全部で、使えます
- 冬場の給湯で、ぬるい日は、足りない温度分のみの燃料しか使わず、不要な燃焼を抑え、最小限にします
※水道水の温度、例えば0℃から沸かすよりも、ソーラーで少しでも沸いていれば、その温度から足りない温度のみしか燃焼させないので、燃料の節約になります
- 熱く沸けばカランの設定温度=適温に(水で薄めてコントロール)して使えます
- 熱く沸けば燃料代は不要=ゼロ円(タダです)
- ソーラーのお湯は使わずに、水道水を沸かして使いたい場合はソーラーのお湯から水道水へバルブの切り替えをして沸かします
※一般ボイラーは、ソーラーへ接続可能な機種、そうでない機種があります。
また、ご家庭の配管ルートや設備、条件によって表記のように使えない場合もありますので、詳細は担当にお尋ねください。
ソーラーと給湯器(ボイラーなど)をワンタッチで使い分けをする施工事例
①SRリモコンで使い分けをする

- ソーラーがよく沸いている日は、ソーラーを使います
- 風呂、シャワー、洗面所など、つながっている給湯蛇口全部で、使えます
- 熱く沸けば、カランの設定温度= 適温に(水で薄めて、コントロール)して使えます
- 熱く沸けば燃料代は不要=ゼロ円(タダです)
- 冬場、ぬるい日は、給湯器でフォローします

※ご家庭の配管ルートや設備、条件によって表記のように使えない場合もありますので、詳細は担当にお尋ねください。
②手動切り替えレバーで使い分けをする

- ソーラーがよく湧いているときはソーラーを使います
- 風呂、シャワー、洗面所など、つながっている給湯蛇口全部で、使えます
- 熱く沸けば、カランの設定温度= 適温に(水で薄めて、コントロール)して使えます
- 熱く沸けば燃料代は不要=ゼロ円(タダです)
- 冬場、ぬるい日は、給湯器でフォローします
- ソーラーを使わず、水道水を沸かして利用したい場合はレバーを給湯器側に切り替えます
③手動切り替えレバーで使い分けをし
給湯器の追炊き機能を有効に使う

※ご家庭の配管ルートや設備、条件によって表記のように使えない場合もありますので、詳細は担当にお尋ねください。
熱く湧きすぎた時、適温にして使える施工事例
サーモカランで温度調整をする

- ソーラーがよく湧いていれば、ソーラーを使います
- 熱く沸けば、燃料代は不要=ゼロ円(タダです)
- 熱く沸けば、サーモカランの調整ハンドルで、設定温度=適温に(水で薄めて、コントロール)して使えます
- 冬場など、ぬるい日は、給湯器でフォローします

※ご家庭の配管ルートや設備、条件によって表記のように使えない場合もありますので、詳細は担当にお尋ねください。