衆院は、11月19日、「気候非常事態宣言」の決議を採択しました。
地球温暖化対策に与野党共に、国をあげて取り組むとの内容です。
菅首相も2050年迄にCO2排出量を実質「ゼロ」にする目標を掲げ、中国も60年より前に実質「ゼロ」にと表明しています。
米大統領選で当選を確実にしたバイデン氏も温暖化対策の国際的枠組み=『パリ協定』復帰を唱えています。
後は、どう実効性をもたせるか?ですね。とても難しい取り組みなので、粘り強く継続して行かなければと思います。
そして、可能なら「再生可能エネルギー」を利用したいものです。
また、環境省提唱のクールチョイス活動に賛同しての参加者がどんどん増え、実践に繋がれば良いなと感じています。
https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/sp/topics/
